今日の東京新聞
サッカー教室

続きを読む
今日の東京新聞
今日の筆洗

2017年11月19日   ある夜、仕事で疲れ切った女性がタクシーを止めようとしたそうだ。ところが空車がやって来ない。あっちこっちとさまよい、やっと一台見つけた。心からほっとして目的地を告げた。「家まで!」▼歌 […]

続きを読む
今日の東京新聞
今日の筆洗

これは、米国の政治小噺(こばなし)…。初めての子を授かったばかりの男性が、みんな顔を真っ赤にして泣いている新生児室を見つつ漏らした。「なんで、みんなあんなに泣いているのかな?」▼それを聞いていた医師が、ひと言。「生まれて […]

続きを読む
今日の東京新聞
今日の筆洗

「灯を凝視しつつその美しさを観照したまえ。瞬(またた)きしてこれをいま一度見直したまえ。そこに君の今見ているものは前にはなかった、そこにかつてあったものはもはやないのである」▼そんな言葉を残したのは、レオナルド・ダビンチ […]

続きを読む
今日の東京新聞
今日の筆洗

<夢で会うふるさとの人みな若く>。俳号・風天の俳優、渥美清さん。バス停でごろ寝する旅路の寅さんがそのまま詠みそうな句である▼<みな若く>なのは、家族や友が若く元気だったころへの郷愁か。夢から目が覚めた時、懐かしき「再会」 […]

続きを読む
今日の東京新聞
今日の筆洗

「血に飢えた獰猛(どうもう)な動物を見ている気分」「このような胸のむかつく見世物(みせもの)」「残忍」-。「ペリー提督日本遠征記」にある。一八五四年三月の黒船来航時、ペリー一行が横浜で見た「胸のむかつく見世物」とは、日本 […]

続きを読む
今日の東京新聞
今日の筆洗

江戸端唄の「浅草まいり」は浅草寺周辺の地名などを織り込んだ当時の「ご当地ソング」だろう。<そこが雷門で とんだりはねたりかわったり おもちゃ 仲見世五十軒>▼唄の中の「とんだりはねたり」。かつての大道芸人の曲芸の様子かと […]

続きを読む
今日の東京新聞
今日の筆洗

世界では、一年間におよそ八十万人が自ら命を絶っているという。四十秒に一人、世界のどこかで誰かが自死していることになる。その中には、死にたくないのに、自殺を強いられた子どもたちもいる▼ナイジェリア北東部に住むハディザさん( […]

続きを読む
今日の東京新聞
今日の筆洗

「だから、おまえさんはものがわからないっていうんだよ。なんだって、そんなものに一分も出して買ってくるんだい。見せてごらんよ。まあ、なんて、汚い太鼓だろう」。おなじみの「火焔(かえん)太鼓」の一席▼商売が下手で損ばかりして […]

続きを読む
今日の東京新聞
今日の筆洗

「今日官民上下の大患は、貧の一字に在り、貧の一字、これ流言のもと、腐敗のもと、乖離(かいり)のもと、反目のもと、俗諺(ぞくげん)にいわく暴は貧より生ず」。中江兆民は社会の病やいさかいのすべての原因は貧困であると説いた▼そ […]

続きを読む